「iPhone 7 卒業」

日常

時代遅れ

 皆さんは、どんな機種の携帯を使用していますか??

日本人が使用している携帯機種の中で、最も大きなシェアを占めているのはiPhoneだそうです。(定員さん情報)

さてさて、私が使用しているiPhone 7は、もうOSが更新されず、友人とのビデオ電話ではタイムラグが発生し、ビデオ通話できない状態に陥っています。

そんなことがきっかけで、先日、機種変更のためにエディオンに行って参りました。

さてさて、どないしよ、、

 私は、自分のお金で携帯を買ったことがないので、どの機種がどの値段なのか、よく把握しておりません。(アマゾンのブラックフライデーで機種のみを購入しようと検討しましたが、分からな過ぎて諦めました。)

さらに、携帯に対する興味やこだわりが全くございません。(おそらく、ほとんどの人がこのような状態で何となくiPoneを使用しているのではないでしょうか)

唯一知っていることは、iPhoneが10万円以上すること。

わざわざ、時間をかけてエディオンに着くや、

「なんでこんなに店員がおんねん」と言わんばかりの店員の多さ。(察するに、10人以上)

案の上、声をかけられ、店員さんと会話し、これがこの日初会話だったことに気づく。

「とりえず、機種変更しようと思うんです。」と伝えると、私が知らなかった情報をたくさん教えてくれる。ほんとに助かる。

店員さんに見える人は、実は人材派遣会社から来ているみたいです。正直これが一番驚きました。

君に決めた!

中古の携帯、iPhone SE もしくはiPhone以外の機種にすることだけ、考えていました。

オッポだの、なんだの、知らない機種がたくさんあり、その中で唯一知っていたのが、グーグルピクセル。

もう、ええわ。グーグルピクセルにしようと即決。(腹が減っていると考えることをすぐやめてしまう)

5万2000円くらいでコスパが良いと言われている「グーグルピクセル6a」に決めました。

携帯キャリアを変更すれば、割引きがあり、安く購入できそうで、結局12000円で新しい機種をゲットすることができました。(想定より安く済んだので、満足)

携帯キャリアをUQからYmobileに変更して、月々の料金が300円上がってしまいましたが、これは致し方ないですね。

一刻も早く家族割を適用させようと思います。

以上。今年の大きな買い物でした。

(PS:インターネットで機種を購入すると、事務手数料3300円がかからないそうです。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました